あるく あるける MAP & NEWS

神奈川 鎌倉・北鎌倉

 
 
地図を見る 地図 和田義盛の市街戦のMAPヘ 鎌倉英語のMAPヘ 地図 鎌倉標高MAPページへ 地図 江の島ページへ 地図 湘南海岸・江ノ電ページへ 地図 ご利用規約 地図を見るスマホ用 地図を印刷する 鎌倉中国簡体語のMAPヘ 地図を見るPC用 Pg/b取扱説明書 パスワード申請

20180731 円覚寺大方丈庭園

鎌倉に武家による革命政権(といいたい)をつくった源頼朝は統治制度を大きく変えていこうとした。
「京の都」を構成する層(単位)とはあきらかに違う層が構成する「鎌倉」の町が芽を吹き少しづつ出来上がっていった。
おお袈裟にいうと、これまで何世紀に渡って自らの不満を言うことがなかった人たちが主張するようになった。つまりその集団がいなければ社会が飢えるというモノ(農作物)を大量に作られ始めた。また、その武力がなければ新しい社会をつくることができない集団が存在し始めた。
時代がさらに回転していくと「商品を商う層(商人)が勃興する」だろうし軍隊を常備する社会ができるだろう。我々は実際にそういう社会と時代を見てきたし知っている。
「鎌倉」はそういう時代の先駆けになろうとしているのだ。
農業生産力が上り子どもを産む力が社会に漂い、溢れるようなエネルギーに充ちた時代がそこに見えていた。鎌倉はいまそんな「時間帯」にいる。

1180年8月頼朝の挙兵
石橋山の戦いで惨敗
房総半島に渡り東京湾にそって半周、関東新興地主(武士)集団の圧倒的支持を集め「幾千万とも知れない軍士(吾妻鑑)」とともに10月、鎌倉に入る。
源頼朝がつくる革命政権のはじまりだ。

源頼朝鶴岡八幡宮の建立は鎌倉に来て頼朝がはじめに手をつけたことである。
上棟されたのは、1181年7月下旬。大工は浅草から招いたとある

20230518鶴岡八幡宮
20230518鶴岡八幡宮


臨済宗は僧栄西が中国から持ち帰った禅宗。
北条政子の招きでやって来た鎌倉で積極的に布教し大きな勢力になった。北鎌倉は臨済宗のお寺が圧倒的に多く壮観だ。


「北鎌倉のアジサイ」

浄智寺(臨済宗円覚寺派)

20230617浄智寺
20230617浄智寺

明月院(臨済宗建長寺派)

20230518明月院
20230518明月院
20220609明月院
20220609明月院

円覚寺(臨済宗大本山)

20230617円覚寺
20230617円覚寺

東慶寺(臨済宗円覚寺派)

20230617東慶寺
20230617東慶寺
20230617東慶寺
20230617東慶寺

極楽寺坂切通しの頂上と入口のアジサイ

極楽寺
鎌倉市街の南西に極楽寺坂切通しがある。往時、腰越方面から鎌倉に入る時、必ず通った峠で、いろいろな物語がある。
義経・弁慶主従が足止めをくった話、新田義貞が愛刀を海に投げ入れ波をしずめた話、御霊神社に伝わる鎌倉権五郎景政の話など話せば楽しくなる。

極楽寺門前20180525
極楽寺門前20180525

成就院参道

20220609成就院参道
20220609成就院参道
20220609成就院参道から由比ヶ浜
20220609成就院参道から由比ヶ浜

御霊神社

20220609極楽寺駅前
20220609極楽寺駅前
20220609御霊神社参道
20220609御霊神社参道


鎌倉の英雄たち

鎌倉の英雄たち 毛利氏	畠山重忠	北条義時	後白河法皇	源頼家 源実朝 藤原秀衡 源義経 静御前 平敦盛 建礼門院 平将門 島津氏 源頼朝 秩父党 平重盛 平維盛 上総介広常 千葉常胤 平清盛 大江広元 西行 北条早雲 源義朝 三浦義明 梶原景時 比企能員 和田義盛 土肥実平 北条時政 北条政子

鎌倉を全部楽しむ

6月の鎌倉

20230617由比ヶ浜
20230617由比ヶ浜

由比ヶ浜遠望  
成就院参道から望む由比ヶ浜である。4月には桜越しだった。このお寺にお参りする楽しみの1つである。

鎌倉のあじさい

御霊神社20220609
御霊神社20220609
20230617妙本寺
20230617妙本寺
20230617東慶寺
20230617東慶寺

東慶寺、明月院、浄智寺、鎌倉宮、瑞泉寺、妙本寺、長谷寺、成就院、鎌倉文学館、
極楽寺、御霊神社、安国論寺、海蔵寺、浄光明寺、源氏山、覚園寺、御霊神社


鎌倉の花菖蒲

東慶寺、明月院、浄智寺、海蔵寺、浄妙寺、光則寺、長谷寺

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、開催イベントの中止や延期がある可能性がございます。おでかけの際は事前にご確認ください。

イベント

■蛍放生祭
開催場所:鶴岡八幡宮
開催日:6月10日

■五所神社例大祭
開催場所:五所神社
開催日:6月10日~13日
・6月10日
見目明神祭 18:00〜
宵宮祭 18:30〜
・6月11日
お神輿渡御 11:00~17:00〜
神輿くぐり 14:30頃〜
・6月13日
三つ目神楽 10:00~

■ほたるまつり
開催場所:柳原神池/鶴岡八幡宮境内
開催日:6月11日~数日間 
20:30頃まで

川喜多映画記念館

【企画展】
BOWシリーズの全貌
―没後30年 川喜多和子が愛した映画
2023年3月18日~2023年6月25日
料金:一般200円/小・中学生100円

<映画上映2023年6月〜>
■ミツバチのささやき
5月30日、31日、6月2日、4日
監督・脚本:ビクトル・エリセ
出演:アナ・トレント、イザベル・テリェリア、フェルナンド・フェルナン・ゴメス、ケティ・デ・ラ・カマラ

■東京画《2Kレストア版》
5月30日、6月1日、3日、4日
監督・脚本・ナレーション:ヴィム・ヴェンダース
出演:笠智衆、厚田雄春、ヴェルナー・ヘルツォーク、クリス・マルケル

■戦争と女の顔
6月6日、7日、9日、11日
監督:カンテミール・バラーゴフ
出演:ヴィクトリア・ミロシニチェンコ、ヴァシリサ・ペレリギナ、アンドレイ・ヴァイコフ、イーゴリ・シローコフ

■ミセス・ハリス、パリへ行く
6月6日、8日、9日、10日
監督:アンソニー・ファビアン
出演:レスリー・マンヴィル、イザベル・ユペール、ジェイソン・アイザックス、リュカ・ブラヴォー

■カモン カモン
6月7日、8日、10日、11日
監督・脚本:マイク・ミルズ
出演:ホアキン・フェニックス、ウディ・ノーマン、ギャビー・ホフマン、モリー・ウェブスター、ジャブーキー・ヤング=ホワイト

■火まつり
*英語字幕付き上映
6月13日、14日、16日、18日
監督:柳町光男
出演:北大路欣也、太地喜和子、宮下順子、三木のり平、安岡力也、伊武雅刀

■夢みるように眠りたい
*英語字幕付き上映
6月13日、15日、17日、18日
監督・脚本:林海象
出演:佐野史郎、大竹浩二、佳村萠、深水藤子、大泉滉、あがた森魚、松田春翠、吉田義夫

鶴岡八幡宮12ヶ月

6月の段葛
晴れる日を狙って行った。木漏れ日がすがすがしい。段葛にそっているcafeでお茶をのみながら外を眺めている。この日は学生さんが多かった。写真

20230518段葛

由比ヶ浜12ヶ月

由比ヶ浜の満ち潮引き潮
気象庁の潮位表へ

展覧会

【鎌倉文学館】
鎌倉文学館は2023年3月27日から2027年3月31日(予定)で庭園も含め、大規模改修のため全館休館

【鎌倉市鏑木清方記念美術館】
■清方生誕145年記念
東の美人画家、鏑木清方
~上村松園とともに~
会期:2023年5月20日~6月25日
開館時間:9:00 ~ 17:00
※最終入館は30分前まで
休館日:毎週月曜日、6月13日
入館料:一般 450円、小・中学生 220円

【神奈川県立近代美術館 鎌倉別館】
■吉村 弘 風景の音 音の風景
会期:2023年4月29日~9月3日
開館時間:9:30 ~ 17:00
(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜
入館料:一般700円、20歳未満・学生550円、65歳以上350円、高校生100円

【神奈川県立近代美術館 葉山館】
■生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良
会期:2023年4月22日~7月2日
前期:4月22日~5月28日
後期:5月30日~7月2日
開館時間:9:30 ~ 17:00
(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜
入館料:一般1,200円、 20歳未満・学生1,050円、 65歳以上600円、 高校生100円

■コレクション展
野崎道雄コレクション受贈記念
見えないもの、見たいこころ
会期:2023年4月22日~7月2日
開館時間:9:30 ~ 17:00
(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜
入館料:一般250円、 20歳未満・学生150円、 65歳以上100円、 高校生100円